情熱を持って仕事に打ち込みます

7月の名言です。今月は志を持つ、目標を掲げる、情熱を持って仕事に打ち込みたいと思います。

The tragedy of life doesn’t lie in not reaching your goal.
The tragedy lies in having no goal to reach.

人生における悲劇は、目標を達成しなかったことにあるのではない。
それは人生に目標を持たなかったことにある。

Benjamin E. Mays

ベンジャミン・メイズ

作家の司馬遼太郎は

人間には志というものがある。
この志の味が人生の味だ。

という言葉を残し、又、次のようにも語っている。

人の一生というのは、たかが五十年そこそこである。
いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、
いやしくも弱気を発してはいけない。

たとえその目的が成就できなくても、
その目的の道中で死ぬべきだ。
生死は自然現象だからこれを計算にいれてはいけない。

さすがにいい言葉ですね。「志の味が人生の味だ」はじっくりと噛締める必要がありそうです。

さて、戦後右肩上がりで成長した日本経済は、それこそ世界の頂点に君臨するまでになり、国民は総じて豊かになりました。
しかしながら日本は経済大国になったと同時に自殺大国にもなりました。これはどういうことなのでしょうか?

現在、日本の年間自殺者数は、年間3万人以上の高水準が続いています。世間体を考え、「不慮の事故」と報告される隠れ自殺者や、変死、失踪者も勘定に入れると実質的には10万人を超えている可能性は否定できません。実に交通事故の10倍もの人が自殺で命を落としていることになります。下のグラフをみるとあのアメリカを軽く上回っていることが解りますね。

 日(06) 25.2人/10万人  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ← 3万2155人

 仏(03) 18.0人/10万人  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 独(04) 13.0人/10万人  ||||||||||||||||||||||||||

 米(02) 11.0人/10万人  ||||||||||||||||||||||

 英(04) *7.0人/10万人  ||||||||||||||

http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20080707

自殺の動機は病気がトップですが、死生観を含めた上での精神的な豊かさを見出せない、つまり人生に目標や情熱、志を持つことが出来なくなった社会にも大きな問題が有ると思います。物質的な豊かさにより個人の見識も薄っぺらになったんでしょうね。

警視庁の発表によると、無職者の割合がダントツなのですが、改めて働く事の意味や重要さについて考えさせられます。
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

悲観は心の病です。不況に負けることなく明るく頑張っていきましょう!

返信する

コメント