このアーカイブは‘WordPress導入事例’タグの記事です。

CMS導入事例:Focus America Corporation様

この度弊社では、Focus America Corporation様のWebサイト新規立上げを担当させて頂きました。

衣食住を全て網羅した日本⇔アメリカの輸出入を支援する会社設立に伴い、サービス概要を顧客に伝える企業の顔となるWebサイトを立ち上げたい、シンプルでわかりやすいイメージにしたい、というご希望でした。

トップページにはニューヨークを代表する写真を多く載せ、サイトを見たお客様が、海外に進出するイメージを抱いていただきやすく、また、フォーカス・アメリカ・コーポレーション様の居るニューヨークという場所をイメージしやすいように致しました。また、ギャラリーページを設け、日本のお客様に対し、アメリカの小売やレストラン等を視覚的にご紹介できるようになっています。

CMS(コンテンツ管理システム)を導入しておりますので、ブログ記事の更新に加え、既にお客様ご自身でもカスタマイズを施され、日々新しいサイトに生まれ変わっています。サイト完成・納品後も、後々お客様ご自身で多少の色調やコンテンツ調整に取り組んでいただきやすい事もCMSならではのメリットです。

CMS導入事例:Catalyst Foundation様

この度弊社では、Catalyst Foundation様のWebサイトリニューアルを担当させていただきました。 主に集積回路に関する研究開発をサポートする財団法人であるCatalyst Foundation様はアカデミックで堅実な団体であるというイメージを保ちつつ、機械的で無機質な印象が強かった以前のWebサイトから、より身近な存在としてイメージを発信できるようWebサイトを一新されました。 トップページには、アカデミックで専門的な写真とヒューマニティが感じられる写真を組み合わせたスライダーを導入し、ビジュアル的にも財団の活動内容と「電子回路研究開発が社会や環境の未来と深く関わりある」というテーマがイメージしやすいデザインに致しました。 また、CMS(コンテンツ管理システム)を導入した事で、今後定期的にお客様ご自身で更新管理が行いやすい設計になっています。 ◆Catalyst Foundation ◆ Catalyst Foundation様のご紹介 The goal of the Foundation is to contribute to the fusion of scientific and engineering research. To provide a concrete paradigm, it fosters university cross-disciplinary research projects in which at least one discipline is related to analog or mixed analog-digital integrated circuit design and…

CMS導入事例:Minamoto Kitchoan Co., Inc (源吉兆庵)様

弊社で以前サイト制作を担当させていただいたニューヨーク5番街に店舗を構える和菓子屋、源吉兆庵(Minamoto Kitchoan)様で、本日よりHoliday限定ギフト商品がオンライン販売開始となりました。

見て美しく食べて美味しい様々な和菓子が詰め合わせになった期間限定ギフトは、これからのパーティーシーズンには打ってつけです。Paypalでの購入が可能です。

※商品の発送先はアメリカ国内のみ受付可能。

◆Minamoto Kitchoan
http://www.kitchoan.com/

CMS導入事例:Miho Floraldesign様

この度弊社では、Miho Floraldesign様のWebサイト新規立上げを担当させていただきました。

過去にWebサイトを利用されていた時もあったそうですが、最近ではご自身の活動報告の場としてブログだけを活用されていたMiho様。活動される度に、ブログに写真をアップされていました。

今回、新規WebサイトとしてリーズナブルなI Love CMS Starter Package(5ページ迄)をご利用いただき、作品集としてPortfolioページ、日々の活動報告の場としてBlogページ、というように用途別に分けてたくさんのお写真を載せられるようデザイン・構築をさせていただきました。さらに、全体的な活動内容を Event / Classページにまとめ、Miho様がどのような活動をされているのか一目でわかるようにしました。CMSを利用したこちらのプランは、サイト完成・納品後にお客様ご自身で簡易的なコンテンツ修正・変更を行っていただきやすいよう、基本操作方法のレクチャー付きでご提供させていただいております。

★Miho Floraldesign
http://mihofloraldesign.com/

CMS導入事例:Shizuka New York Day Spa様

この度弊社では、Shizuka New York Day Spa様のWebサイトリニューアルを担当させていただきました。

ブログでの情報提供や、店舗・サービスを動画で配信するなど、サイトを訪れるお客様にSizuka NY様だからこそお届けできる独自のコンテンツを豊富に取り揃え、日ごろから積極的にWebを集客に使われています。

今回のリニューアルでは、そのような魅力的なコンテンツをよりユーザーに伝わり易くすると同時に、ご自身でも更新いただけるようコンテンツ管理の行いやすいCMSを使い、Shizuka NY様の洗練された企業イメージに合わせたデザインに一新しました。
サービスラインナップも一目でわかるようになりました。お買い物(Online Store)やご予約(Booking)もシンプルでわかりやすくなっています。

◆Sizuka New York Day Spa
http://shizukany.com/

WordPressの優位性―WordCamp NYC 2012レポート

午後一に行われたMichael C. Clark氏による”Selling WordPress to Your Clients”のプレゼンテーション。 WordPressというオープンソースをWebサイトやブログ構築に使うメリットを、テクニカルな話を抜きにして分かり易くクライアントに伝え、成約に結びつけるためのセールスポイントを紹介していました。 普段、弊社でもお客様のWebサイトでWordPressの導入をオススメさせていただく際にはご説明している点ですが、改めて考えさせられる良い機会となりました。 WordPressが競合ソフトウェアと比較して特に優れている3つのポイント 1)外観テーマにこだわることなく、自由なカスタマイズとコントロールが行えること WordPressの外観テーマは有料版・無料版ともに無数に存在します。もちろん、その中から自分のイメージにあったテーマを見つけ、Webサイトを作っていくことができるバラエティーの豊かさと手軽さはWordPressの1つの売りです。しかし、WordPressの面白さは、外観テーマ内でできることに留まらず、豊富なプラグインやちょっとしたカスタマイズを加えることで、より多くの可能性が広がる点にあります。 2)クライアントのWebサイト⇒クライアント自身で管理することができる これまでHTMLやFrashといったWebの専門知識が必須 と考えられていたホームページの更新・管理作業。WordPressはそのような専門知識がなくとも、ダッシュボードと呼ばれる管理画面上で簡単にWebページ内容の更新を行うことができます。つまり、これまでWeb業者に頼りきりであったWebサイトの更新作業の手間とコストを最小限に減らすことができ、自社のWebサイトを自社内でタイムリーに管理することができます。 3)誰もが自由に使えるオープンソースが故に、今後更なる機能充実、改善が期待される 今回WordCampへ参加してより感じたことですが、WordPressはオープンソースであるがゆえに、個人ブロガーからプロのWebサイト開発者まで様々な人利用しています。ネット上に無数に存在するWebサイトのうち、すでに15%のWebサイトがWordPressにより作られているといわれています。 そして、今回のイベントのようにWordPressのユーザーや開発者が一同に介すビッグイベントも世界各国で行われており、コミュニティーが活発な点が今後の将来性を物語っています。WordPressでWebサイトを作っておけば、その後ソフトウェア自体のバージョンアップや新しい優秀なプラグインが開発された際にも手軽に対応でき、時代の流れに沿って随時Webサイトをパワーアップしていくことが可能になります。 ちなみに、米国内では既に多くの有名企業がWordPressを利用してWebサイトを作っています。 有名企業も使っているWordPress Ford http://social.ford.com/ Sony http://blog.us.playstation.com/ The Wall Street Journal http://online.wsj.com/public/page/magazine-index.html CNN http://social.ford.com/ GE http://www.gereports.com/ もともと、ブログソフトとして開発されたWordPressだからこそ、クライアントによっては、「ブログサイトではなく、Webサイトが作りたい」とWordPressに抵抗を感じる方もいるはずです。 しかしこのようにWordPressで充分すぎるほどのWebサイトを構築することが可能です。 時にはプロの手を借りる事も必要 このように、クライアント自身で更新管理やちょっとしたカスタマイズもDIYで行えるのがWordPressの魅力の1つですが、それ故操作ミスでWebサイトを壊してしまうといった事態も想定されます。そのような事態に備えて、業者としては定期的なメンテナンスサービスやカスタマイズ作業の単品販売を提供していき、お客様のトラブルに瞬時に対応できる体制を整えておくことも大切であるとの認識は、どの参加者(特に制作会社・デザイナー)も同じよううです。今後、Webサイトの開発サービスと並び、サポートサービスの充実が開発者側には求められるようになるでしょう。